地方で晴耕雨読でのんびり暮らす、憧(あこが)れますでしょうか。
実際、大事にしたい人との時間を自分の好きなだけ使えるというのは、自分がこれ以上なく満たされることの一つです。
首都圏から地方に移住する方を応援する、地域おこし協力隊に応募する人の数は右肩上がりですし、それに限らず地方移住の流れは強くなっています。
そのブームの中で、たった一つ地方(田舎)暮らしをするなら絶対に身につけておかなければならないスキルがあります。
たった一つの必要なスキル
それはズバリ「危機察知能力」です。
これが無いと、最悪死にます。
(事実です。)
ではここで、その根拠を見てまいりましょう。下の画像は、福岡県北九州市から鹿児島へ400kmに及ぶと国道三号線沿いの歩道です。場所は私の家から300m先にある水引地区の一角です。
はい。これです。
結構な急カーブの歩道です。視界を「猛々(たけだけ)しい竹」が遮(さえぎ)っております。自転車で地元の水引から上川内に向かう途中にこのカーブがあるのですが、本当に危険。自転車と自転車で正面衝突でもしたら、私の自転車のフレームに打ち付けた睾丸(こうがん)はつぶれ、苦悶(くもん)の表情をしながら倒れたところに運送会社様御用達の大型トラック他、国道3号線の常連の車等に轢(ひ)かれて死んでしまいます。
※睾丸とは精巣のことです。
このカーブに自転車で突っ込むときの心境はもうすごいですよ。
(死ぬ死ぬ死ぬ!怖い怖い怖い!
あ゛あ゛ー!)
といった具合です。命がけのとんでもないアトラクション。本当に怖い。
最悪、被害が私の睾丸で済むならラッキーですが、この三号線、学生の皆様が日常的に使います。
これは危ない!薩摩川内市のアンパンマンこと私、「たけしたむねとし」の出番です。
竹下宗利のしたの名前は「利(とし)の意味は、【人の役に立つ】、そして宗(むね)の意味は【おおもと・本家】」です。
私がやらないで誰がやる!?
え?御社?いや弊社ェ!!
竹の危険性
「そんな危ない?竹なんて頬(ほお)を撫(な)でるふかふかタオルも同然よ。」なんて思う方もいらっしゃると思います。
ではここでアップで見てみましょう。
この赤い実をつけた植物、実はトゲトゲでした。
赤い身を実らせた悪魔です。
この竹林、とんでもない凶器が紛(まぎ)れていました。
事故って真っ先に傷つくのは
「睾丸」ではなく「眼球」でした。
危ない危ない。
眼球切り裂き→睾丸つぶし→骨折→車接触事故。
なんですかこの悪夢のフルコース。
この死因だけは嫌だランキングで一位でしょこれ?
絶対ブレーンストーミングの手法で、みんなで考えた「最悪な死因」だわ。
(※ブレーンストーミングとは限った時間内に自由に話し合って周りをアイディアを否定せずオープンに創造的なアイデアを出す、立案企画の手法です)
その嫌な死因が、私たちの日常に普通の顔して存在している恐怖たるや。
三千世界に轟(とどろ)くわ!
これが田舎で「危険察知能力」が必要スキルだという理由です。
東京都中央区にはまず存在しない危険です。
きっと誰かの私有地ですが、学生の皆様の眼球と睾丸、命のほうが大事なので、
竹林、切っちゃいました。
これが半分切ったところです。朝7時にスタートして1時間くらい切ったところ。まだ周辺は暗いですが
睾丸つぶしのコーナーもだいぶ視認性が良くなってきました。
こちらがスタートから3時間、ようやく完成です。本来のあるべき3号線の姿になりました。
完成を別の角度から。
おお!いいですね!これで自転車同士の正面衝突の可能性は(向うからくる自転車にツール・ド・フランスで活躍している選手が乗っていない限り)ゼロに近くなったのではないでしょうか。よかったよかった。
ちなみに竹を切っている時に、新たな発見がありました。
途中で切られることをなく、育った竹は光の当たるところを目指して一直線に伸びて高いところで葉を多くつけます。
一方、人間の都合で生えた途中で伐採されてしまった竹は、閉ざされた上への成長を横にエネルギーを集中させることで葉を横につけます。とても面白いと思います。まるで「サッカー選手が夢だった子供が挫折(ざせつ)をした」けど、サッカーチームのサポート役や審判として誇りを持って生きていく姿を見るようで、勝手に感動しました。そして、竹というのは実は1本1本独立しているように見えて、実は多くは「根で繫がっている」んですね。自然から教えられることは非常に多いと思います。
人の本質を植物から学ぶ、天・大地は教師です。
ちなみに、竹林の奥には道が広がっており、漫画ワンピースのルフィ風に言うなら
「冒険のにおい」がしました。
でも、浮かれてはいけません。この山、イノシシがいます。
ギアセカンドくらい使いこなせないのであれば、奥に入らないが吉。(というより、誰かの私有地ですので入ったらいけません)
さて、朝10時になって明るくなってきたので帰ろうかなと思ったのですが、竹を切った
睾丸つぶしのコーナーから
川内方面に30m先の歩道を見てみましょう。
眼球切り裂きのストレート!
自転車に乗った時にちょうどいい目線の高さに、竹の枝と
赤い実をつけた悪魔が絡まってるんですよ。
トゲトゲが。ド直球で眼球一直線。
すっごい。竹の量がすっごい。次から次へと竹、竹、竹。
これが本当の「雨後の竹の子」って、
やかましいわ!
ないを言っちょっとよ!(日本語訳:何言ってるの?バカじゃない?社会的に消えたい?)
もうキリがない・・・
時間が無い・・・早く対応しないと、誰かの眼球が傷ついちゃう・・・
この世界が漫画ナルトみたいに、気軽に眼球交換できる世界ならまだよかったんだけど・・・
万華鏡写輪眼、開眼!(目ヂカラ、ギン!)とか言って。
竹が多すぎてらちが明かないので、水引消防署に電話しました。(こんなの初めて)
むねとし「あ、めん道楽やってた竹下の長男です」(実家が昔飲食を自営していたので店名言えば通じる)
消防署ご担当者「あー!大迫です!今ないをしちょっと?」
む「お久しぶりです。実は薩摩川内に戻ってきて地域おこし特化型の会社を起業して(中略)○○がすごい危険なんですけどどうしたらいいですか?」
大迫さん「調べるねえ、あー、阿久根国道事務所ですね、管轄(かんかつ)が」
む「電話してみまーす」
阿久根国道事務所、国道事務所(パソコンポチポチ)出た!
「国土交通省、鹿児島国道事務所、阿久根維持出張所」
国土交通省に電話しよう。(こんなの初めて)
む「お世話になります!(中略)どうすればいいですか?」
ご担当者「確認しますね」
~~後日~~
絶望的な回答とウルトラC難度の解決方法
ご担当者「現場も見て、市役所にも問い合わせたんですが・・・」
む「いかがでしょうか」
ご担当者「市役所に問い合わせた結果、私有地とのことで手が出せないということです。まず持ち主を探して、その持ち主の情報は個人情報なので市役所からは出てこなくて・・・さらに、その土地の持ち主も高齢でお亡くなりになっていて、そのお子さん達もその私有地の存在すら知らない可能性も」
出たー!仕組み上の欠陥!
これ無理ゲー!?
いや、いける!
他人の私有地がもたらす危険を強制解除する3つのステップ ~スーパーハードモード~
それは次の3ステップで実行可能です。
1.「覚悟」を決める。
2.「行動」して仲間を集める。
3.「楽しむ」
のステップです。
1.「覚悟」を決める。
最悪、人の私有地を勝手に「なにか」したら訴訟される可能性があります。その責任を負う覚悟をします。そしてそれに対して賠償(ばいしょう)が出た場合にお金が払えるように、お金を稼ぎまます。
2.「行動」して仲間を集める。
至急(しきゅう)対応案件なので、人数が必要です。責任を負う人間を自分一人に設定し(できるのかな?)、声をかけてまわったり、情報拡散させて参加する人数を集める。
3.「楽しむ」
自分の人生をかけた遊びだと思って、本気で取り組む。
以上です。非常にシンプルです。
NPO法人(エヌピーオーホウジン・非営利組織)等の立ち上げは、認可がおりるまで時間がかかることと、正直手続きが面倒ですし運営も面倒なのでボランティアを遊びで取り組むことにしました。
完全ボランティア集団を立ち上げます!
NPOfor人(エヌピーオーフォージン)の爆誕
我ながらナイスアイディアです。
NPOfor人とは?
・for人とは?「for」とは誰々のために、という意味。for人(フォージン)つまり「人のために」、という意味です。
・ではNPOとは?それは
なんでもポジティブにオモシロおかしく!
です!
楽しくなってきた♪
参加自由、脱退自由、薩摩川内のボランティアで遊ぼう!訴訟されたら任せてください♪
薩摩川内NPOfor人♪
あ!いいこと思いついた!
そして、そしてー!
「奇跡の口座」爆誕!
奇跡の口座、とは?
漫画HUNTER×HUNTERに出てきた、人による人のための思いやり口座、
ノーウェル基金です!
これを作ります!個人口座にして、寄付口座にしよっと。(どこの銀行にしようかな・・・)
そして、その使用方法は私個人にゆだねていただきたいと思います。税金関連は税理士さんに相談しよう。
寄付金の使用用途は主に「機材購入」と「打ち上げの宴会費用」です。
打ち上げの宴会では、おせっかいの私が、未婚男性と未婚女性(未婚男性)をくっつけて完全成功報酬型で一人当たりご成約10万円の結婚相談サービスを展開します!
所属の学校や大学を超えてマッチングしまくって、おせっかいしまくってカップル量産しよ!(これは無償で提供します!)
結婚ご成約になっても、お支払のタイミングはお任せしますし、最悪ご成約の10万円、お支払いなくてもいいです、最悪の場合!取り立てとかしません。ただ私、そういう悲しい出来事に関して、とても記憶力がいい!
また、奇跡の口座のお金を使用したレシート・通帳のコピーは随時、WEBサイトにアップして透明性を確保します。
この運動、日本中に広まれー♪
Twitter・フェイスブックで私をフォローして頂けると幸いです♪随時、薩摩川内のNPOfor人情報をアップしていきます。LINE@も今後作るぞー♪